2009年
直実市民大学
★日 時 2009年1月15日(木) 9:40〜
★会 場 熊谷文化創造館さくらめいと 月のホール http://www.sakuramate.jp/index.html
★入場料
「名曲をたずねて」
講師:三上史恵 アルト:小川明子 ピアノ:栗栖麻衣子 他
主催:熊谷市中央公民館048-523-0895
都民交響楽団創立60周年記念特別演奏会「第九」
★日 時 2009年1月17日(土) 17:45開場18:30開演
★会 場 東京芸術劇場 大ホールhttp://www.geigeki.jp/
★入場料 S席2,000円、A席1,000円
(9月下旬より販売開始予定 ・電子チケットぴあ http://t.pia.co.jp/ ・東京文化会館チケットサービス TEL. 03-5815-5452 ・東京芸術劇場チケットサービス TEL.03-5985-1707)
ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調
正門憲也 管弦楽のための舟歌〜都民交響楽団60周年のための(委嘱作品)
指揮:末廣 誠
独唱:大西ゆか(ソプラノ) 小川明子 (アルト) 小原啓楼 (テノール) 与那城敬 (バリトン)
合唱:新都民合唱団 合唱指導:阿部純 管弦楽:都民交響楽団
http://www11.big.or.jp/~tmk/
徳島西ロータリー創立50周年記念祝賀会
★日 時 2009年3月3日(火)
★会 場 ホテルクレメント徳島
★入場料
http://www7.ocn.ne.jp/~tokuwes/
カンタータ・ムジカ・Tokyo第17回演奏会
★日 時 2009年3月7日(土)
★会 場 神田キリスト教会 http://www.nskk.org/tokyo/church/kanda/kanda.htm
★入場料
J.S.バッハ カンタータ10番「わがこころは主をあがめ」
J.S.バッハ ブランデンブルグ協奏曲第5番 ニ長調 BWV1050
A.ヴィヴァルディ 「グロリア」
指揮:渡辺善忠
ソプラノ:柳沢亜紀 アルト:小川明子 テノール:兎束康雄 バリトン:山田大智
http://www.sound.jp/cantata-musica-tokyo/
第14回「感動の第九」 エストニア・タリン チャリティー演奏会
★日 時 2009年3月18日(水) 19:30開演 〔予定〕
★会 場 エストニア劇場コンサートホール(エストニア共和国)
★入場料
ベートーヴェン 交響曲第9番 二短調 作品125(合唱付)
指揮:北原幸男
ソリスト:ソプラノ:腰越満美 アルト:小川明子 テノール:上原正敏 バリトン:佐野正一
オーケストラ:Estonia National SymphonyOrchestra
合唱:「感動の第九」チャリティー演奏会合唱団
※日本国内及び現地での公募による合同第九合唱団
コンサート主催:「感動の第九」チャリティー演奏会実行委員会
コンサート共催:全日本「第九を歌う会」連合会
http://travel.nittsu.co.jp/music/daiku/index.html
つぼみの会 第23回スプリングコンサート
★日 時 2009年3月29日(日) 開場13:30 開演14:00
★会 場 熊谷市立文化センター
★入場料 500円(全席自由)
〜メンデルスゾーン生誕200年に寄せて〜
ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品49より
女声合唱曲 3つのモテット 作品39
ピアノ曲 無言歌集より ヴェニスのゴンドラの歌/花の歌/ロンド・カプリッチョーゾ 作品14
声楽曲 イタリア/魔女の歌/初すみれ/歌の翼に/夜の歌/恋する女の手紙/花冠 ほか
声楽 小川明子・小崎圭良子・川田亜希子・野吾明菜
ヴァイオリン 高松恭子(賛助)
チェロ 高田道子(賛助)
ピアノ 香取あさ・栗栖麻衣子・増田亜紀子・新井陽子・山田啓明(賛助)
オルガン 沖野谷浩美
合唱 長瀬富士子・川上寛子・松岡敬子・加藤愛子・二宮万莉・鈴木公子(賛助)・橋本あおい(賛助)・宮本知子(賛助)
http://www.green.dti.ne.jp/tsubomi/index.html
2009復活祭メサイア演奏会
★日 時 2009年4月5日(日) 13:00開演
★会 場 第一生命ホール http://www.dai-ichi-seimei-hall.jp/
★入場料 3,000円(全席自由)
G.F.ヘンデル:オラトリオ「メサイア」
指揮:八尋和美
ソプラノ:三塚直美 アルト:小川明子 テノール:小貫岩夫 バリトン:三塚至
合唱:2009復活祭メサイア合同合唱団
管弦楽:東京バッハ・カンタータ・アンサンブル
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tclover/page023.html
おうたの発表会
★日 時 2009年4月19日(日) 13:00開演
★会 場 ふれあい健康館(徳島市) http://fureken.com/
★入場料
指導:小川明子
聖学院 メサイア
★日 時 2009年4月29日(水・祝) 14:00開演
★会 場 聖学院講堂(聖学院中学校・高等学校内)
★入場料 全席自由¥2,000
G.F.ヘンデル オラトリオ「メサイア」
指揮:長谷川朝雄
ソプラノ:藤崎美笛 アルト:小川明子 テノール:藤井雄介 バス:森野光生
チェンバロ:佐藤麻衣子
合唱:聖学院メサイア合唱団
管弦楽:椎が丘バロック合奏団
コーロ・ヌオーヴォ 第49回演奏会
★日 時 2009年5月9日(土) 17:30開場 18:00開演
★会 場 文京シビックホール http://www.b-academy.jp/b-civichall/index.html
★入場料 S席:4,000円、A席3,000円 (チケットぴあ発売中 Pコード:312-416)
J.S.Bach 『ヨハネ受難曲』 BWV245
指揮:ハンス=マルティン・シュナイト
管弦楽:アンサンブル of トウキョウ
オルガン:草間美也子
ソリスト:エヴァンゲリスト 畑 儀文(Ten) イエス 成瀬当正(Bass)
ソプラノ 佐竹由美(Sop) アルト 小川明子(Alt) テノール 鏡 貴之(Ten) バス 山田大智(Bass)
合唱指揮:石川星太郎
合唱:コーロ・ヌオーヴォ
http://c-nuovo.hp.infoseek.co.jp/
第13回江戸川・鶴岡友好交流第九演奏会
★日 時 2009年5月17日(日) 開場午後1:00 開演午後1:30
★会 場 江戸川区総合文化センター 大ホール http://edogawa-bunkacenter.jp/
★入場料 2,000円(全席自由)
ハイドン 天地創造 (抜粋)
ヴェートーベン 交響曲第九番 ニ短調 作品125 (合唱付)
指 揮 江川孝則
独 唱 ソプラノ 増田のり子/アルト 小川明子/テノール 小貫岩夫/バリトン 浅井隆仁
合 唱 江戸川第九を歌う会/鶴岡江戸川交流合唱団
管弦楽 OB交響楽団
合唱指揮 浅井隆仁・小林雄大・山本義人(江戸川)/百瀬敦子・友野純(鶴岡)
主催 江戸川鶴岡交流演奏会実行委員会
後援 江戸川区/鶴岡市
http://park22.wakwak.com/~edogawakouryu/index.html
Early SummerConcert
★日 時 2009年5月23日(土) 14:30開場 15:00開演
★会 場 東洋英和女学院中高部新マーガレット・クレイグ記念講堂
★入場料 1500円(全席自由)
Bob Chilcott:PeaceMass
モーツァルト:ディヴェルティメント Fdur K138
ロンド Gdur K275
ミサ・ブレヴィス Bdur K275
指揮:辻 秀行
ソプラノI:星川美保子 ソプラノII:志田理早 アルト:小川明子
合唱:メサイアを歌う会
管弦楽:東京バッハ・カンタータ・アンサンブル
オルガン:能登伊津子
主催:メサイアを歌う会(東洋英和女学院同窓会有志の会)
新星合唱団演奏会
★日 時 2009年5月31日(日) 14:00開演(13:30開場)
★会 場 東京芸術劇場 http://www.geigeki.jp/
★入場料 S 5,000円 A 4,000円 B 3,000円
マーラー 「嘆きの歌」
ブルックナー 「テ・デウム」
オンドレイ・レナルト指揮
吉原圭子(S)小川明子(A)児玉和弘(T)成田眞(B)
東京フィルハーモニー交響楽団
新星合唱団
http://www.shinsei-chorus.com/
横浜共立学園エヴァグリーンクワイヤコンサート
★日 時 2009年6月4日(木) 開場13:00 開演13:30
★会 場 磯子公会堂(JR京浜東北線磯子駅下車徒歩5分) http://www.city.yokohama.jp/me/isogo/gakusyu/shisetsu/koukai-index.html
★入場無料
第一部 「小ミサ曲」 G.フォーレ(作曲)
第二部 奥山正夫先生訳詞合唱曲集
「慕情」
「Time to say Goodbye」
「感謝します」
「主の祈り」その他
第三部 「スタバート・マーテル」 G.B.ペルゴレージ(作曲)
指揮:渡辺善忠
ソプラノ:森野由み アルト:小川明子
エヴァグリーンクワイヤ
第28回ベートーヴェン「第九」交響曲演奏会 前夜祭ガラコンサート
★日 時 2009年6月6日(土) 16:00開演
★会 場 鳴門市文化会館 http://www.city.naruto.tokushima.jp/contents/institution/bunka.html
★入場料 全自由席 前売/一般¥1,000 小中高生¥500
当日/一般¥1,200 小中高生¥600
[第1部]合唱曲『日本の四季』より「ふるさと」他
[第2部] 第28回第九演奏会ソリストによるオペラアリア
独唱/井上ゆかり・小川明子・頃安利秀・河野克典
[第3部]ベートーヴェン:交響曲第9番二短調Op.125「合唱付」第4楽章
指揮:田中一嘉
ソプラノ:坂井里衣 メゾソプラノ:安永紀子 テノール:那知上晃 バス:岩田源理
管弦楽:徳島交響楽団
合唱:NPO法人鳴門「第九」を歌う会・全日本「第九を歌う会」連合会
お問い合わせ NPO法人鳴門「第九を歌う会」事務局 088-685-7088
http://www.tv-naruto.ne.jp/daiku/concert/28/28.html
第28回ベートーヴェン「第九」交響曲演奏会
★日 時 2009年6月7日(土) 13:30開演
★会 場 鳴門市文化会館 http://www.city.naruto.tokushima.jp/contents/institution/bunka.html
★入場料 全自由席 前売/一般¥2,000 小中高生¥1,000
当日/一般¥2,500 小中高生¥1,200
モーツアルト:歌劇「魔笛」序曲
ベートーヴェン:交響曲第9番二短調Op.125「合唱付」
指揮:田中一嘉
ソプラノ:井上ゆかり アルト:小川明子 テノール:頃安利秀 バス:河野克典
管弦楽:徳島交響楽団
合唱:NPO法人鳴門「第九」を歌う会・全日本「第九を歌う会」連合会
お問い合わせ NPO法人鳴門「第九を歌う会」事務局 088-685-7088
http://www.tv-naruto.ne.jp/daiku/concert/28/28.html
おうたの発表会
★日 時 2009年6月13日(土) 13:00開演
★会 場 巣鴨教会
★入場料
指導:小川明子
菊田女声合唱団演奏会
★日 時 2009年6月19日(金) 18:30開演
★会 場 旧東京音楽学校奏楽堂 http://www.taitocity.net/taito/sougakudou/
★入場料 1000円(全席自由)
・Vivaldi:Gloria in DRV589
・メンデルスゾーン重唱曲集より Zion strecktihre Hande aus ほか
・若林千春編曲による日本の歌 ウミ、われは海の子ほか
指揮:八尋和美
ソプラノI:三塚直美 ソプラノII:八尋史 アルト:小川明子
ピアノ:若林千春
オルガン:荒井牧子
管弦楽:東京バッハ・カンタータ・アンサンブル
おうたの発表会
★日 時 2009年6月27日(土) 13:00開演
★会 場 巣鴨教会
★入場料
指導:小川明子
七夕コンサート
★日 時 2009年7月4日(土) 開場13:30 開演14:00
★会 場 鳴門市ドイツ館大会議室
★入場料 一般 \2000 高校生以下 無料
出演者 真鍋美恵(ソプラノ)
小川明子(アルト)
頃安利秀(テノール)
岩田源理(バリトン)
山田啓明(ピアノ)
http://www.doitsukan.com/event/index.html
サロンコンサート
★日 時 2009年7月18日(土)
★会 場 音楽の友ホール
★入場料
が〜ちゃんくらぶ総会14:00〜14:30
コンサート 14:45〜16:00
アルト:小川明子 ピアノ:山田啓明
http://www.geocities.jp/andante_001/gachan.html
御田八幡神社鎮祇1300年祭
★日 時 2009年8月5日(水) 18:00式典 18:00〜
★会 場 御田八幡神社境内 神楽殿
★入場料
日本の歌・童謡メドレー
アルト:小川明子 合唱:有志
横浜合唱協会 第58回定期演奏会
★日 時 2009年8月9日(日) 14:00開演 (13:20開場)
★会 場 横浜みなとみらいホール大ホール
★入場料 S席:3,000円 A席:2,000円 学生席:500円
(チケットぴあ:0570-02-9999、学生席は事務局にお問い合わせ、託児サービスあり)
J.S.バッハ マニフィカト BWV243
J.S.バッハ カンタータ1番BWV1
J.S.バッハ カンタータ69番 BWV69
J.S.バッハ ミサ曲ヘ長調 BWV233
指揮:八尋和美
ソプラノ:高橋節子 アルト:小川明子 テノール:畑儀文 バス:小泉浄二
管弦楽:東京バッハ・カンタータ・アンサンブル 合唱:横浜合唱協会
http://homepage1.nifty.com/ycs_70/index.html
夏休み!オペラワークショップ「モーツァルトからの招待状 ようこそオペラの世界へ」
第1回 7月25日(土) モーツァルト物語 〜神童モーツァルトとその作品
第2回 8月 8日(土) モーツァルトゆかりの街と4大オペラ超入門
第3回 8月22日(土) 〜オペラの舞台裏〜バーデンオペラの魅力&モーツァルト ガラ・コンサート
開演14:00 開場13:30(各回共通)
★会 場 熊谷文化創造館さくらめいと太陽のホール
★入場料 全席指定 3回券/2,000円(高校生以下/1,000円)
1回券/1,000円(高校生以下/500円)
4/30(木)前売開始
※未就学児入場不可。※託児はありません。
P-コード :3回券 782ー276 1回券 319ー670
第1回 出演:モーツァルト/原田勇雅 ナンネル、コンスタンツェ(2役)/萩原みか ほか
第2回 出演:萩原みか、原田勇雅 ほか
第3回 出演:小川明子、原田勇雅 ほか
http://www.sakuramate.jp/detail_harada.html
Voce del Cuore第7回演奏会
★日 時 2009年8月30日(日) 14:00開演 (13:30開場)
★会 場 熊谷市立文化センター
★入場料 500円(全席自由)
林光:こどもの季節 より
Heitor Villa-Lobos:Missa SaoSebastiao
千原英喜:だんじゅかりゆしや−五つの琉球古謡− より
信時潔:女人和歌連曲
指揮・アルト:小川明子
ピアノ:新井陽子・香取あさ・栗栖麻衣子
合唱:Voce del Cuore
http://www.geocities.jp/andante_001/vocedelcuore.html
第10回公民館の小さなコンサート
★日 時 2009年9月15日(火) 13:30開演
★会 場 熊谷市新堀公民館
★入場無料
アルト:小川明子 ピアノ:宇佐美みどり
コーロ・フェリーチェ
主催:別府公民館・新堀公民館
中野区民合唱団 第17回定期演奏会
★日 時 2009年9月20日(日) 14:00開演 (13:30開場)
★会 場 なかのZERO大ホール
★入場料 全自由席 一般3,000円 学生1,500円
(チケットぴあ:0570-02-9999、Pコード327-880 学生券は事務局のみで販売)
(未就学児の入場はできません)
ヴェルディ 「レクイエム」
歌劇「ナブッコ」序曲
歌劇「マクベス」よりバレエ音楽
指揮:山崎 滋
管弦楽:中野区民交響楽団
合唱:中野区民合唱団
Sop.大隅智佳子 Alt. 小川明子 Ten. 小原啓楼 Bas. 佐藤泰弘
♪合唱団員募集♪
http://members3.jcom.home.ne.jp/nakanokuminchor/nakanokumin/newpage6.html
問い合わせ先: 中野区民合唱団事務局
Email:nakano93gasyoudan@jcom.home.ne.jp
ホームページURL:http://members3.jcom.home.ne.jp/nakanokuminchor/index.html
ふれあいコンサート
★日 時 2009年9月30日(水)
★会 場 鳴門市立瀬戸中学校
★入場料
アルト:小川明子 ピアノ:角多恵子
親子でいっしょ 秋の歌とピアノコンサート
★日 時 2009年10月6日(火) 午前10:30〜11:30
★会 場 富士吉田バプテスト教会
★入場料 1,000円(お子様無料)
赤とんぼ、待ちぼうけ、踊り明かそう、雨の庭、など
アルト:小川明子 ピアノ:栗栖麻衣子
主催:子育てサークル「小さなおてて」
八尋和美先生を囲んで 八声会 第4回交歓演奏会
★日 時 2009年10月10日(土) 開演時間未定
★会 場 中丹文化会館(京都府綾部市)
★入場料
参加団体(予定)
ヴォーカルアンサンブル津山(岡山県津山市)
菊田女声(千葉県習志野市)
倉敷コールクライネ(岡山県倉敷市)
佐久レーレルコール(長野県佐久市)
早混OBOG合唱団(東京都)
福知山混声合唱団(京都市福知山)
三島グロリア合唱団(静岡県三島市)
横浜合唱協会(神奈川県横浜市)
早稲田大学混声合唱団(東京都新宿区)
(以上、五十音順)
http://homepage1.nifty.com/ycs_70/concert.html
コール・フレスカ 2ndコンサート
★日 時 2009年10月12日(月・祝) 14:00開演
★会 場 響の森桶川市民ホール
★入場料 全自由席 1,000円
コチャール・ミクローシュ:二つのクリスマスモテット
松岡貴史:ちいさなともだち
柴田南雄:秋来ぬと
三善晃:三つの抒情
指揮:小川明子 ピアノ:清水由紀子 琴:下野戸亜弓
合唱:CorFresca
http://www.geocities.jp/andante_001/corfresca.html
ふれあいコンサート
★日 時 2009年10月15日(水)
★会 場 鳴門市立第一中学校
★入場料
アルト:小川明子 ピアノ:角多恵子
ふれあいコンサート
★日 時 2009年10月28日(水)
★会 場 鳴門市立第二中学校
★入場料
アルト:小川明子 ピアノ:角多恵子
フレッシュ名曲コンサート〜第18回Kissポートクラシックコンサート〜
★日 時 2009年11月17日(火) 19:00開演 (18:30開場)
★会 場 サントリーホール大ホール
★入場料 (全席指定・フレッシュ名曲コンサート特別料金)
●S席3500円 ●A席2500円 ●K席1500円
●シルバーS席(65歳以上、エリア指定)2300円(通常価格3500円)
●倶楽部会員3200円(S席限定)
※車椅子で鑑賞される方およびシルバーS席&S席との並び席をご希望の方は、Kissポートチケットセンターまでお申し込みください。
(6/15(月)10:00〜先着順 限定68席)
※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
第一部 モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」、
第二部 モーツァルト:レクイエム
指揮:大友 直人、ソプラノ:幸田 浩子、メゾ・ソプラノ:小川明子、
テノール:錦織 健、バス・バリトン:北川 辰彦
合唱:ミナトシティコーラス、管弦楽:東京交響楽団
一般発売:6月15日(月)10:00〜
サントリーホールチケットセンター TEL.03(3584)9999
チケットぴあ(http://pia.jp/t) TEL. 0570(02)9999 Pコード:326-339
先行発売:6月9日(火)9:00〜 対象:倶楽部会員
Kissポートチケットセンター TEL.03(5413)7021
問い合わせ:Kissポートチケットセンター TEL. 03(5413)7021
[主催]財団法人 港区スポーツふれあい文化健康財団(Kissポート財団)、東京文化会館(財団法人 東京都歴史文化財団)
http://www.kissport.or.jp/osusume/syousai_091117a.html
東京クローバークラブ 信愛荘チャリティコンサート
★日 時 2009年11月28日(土)
★会 場 東洋英和女学院マーガレット・クレイグ記念講堂(六本木)
★入場料
指揮:小林香太
アルト:小川明子
東京クローバークラブ
http://clovertimes.cdx.jp/
東京アカデミッシェカペレ 第38回演奏会
★日 時 2009年11月29日(日) 14:00開演 (13:15開場)
★会 場 Bunkamuraオーチャードホール
★入場料 S席3,000円、A席 2,500円、自由席 2,000円(3階席)
*未就学児の入場はご遠慮ください。託児サービスあり。
R.シュトラウス:家庭交響曲
A.ブルックナー:ミサ曲第3番
指揮:手塚幸紀 ソプラノ:小泉恵子 アルト:小川明子 テノール:小原啓楼 バリトン:三戸大久
Bunkamuraチケットセンター:03-3477-9999
チケットぴあ:0570-02-9999
2009年9月28日(月)前売開始
お問い合わせ先:東京アカデミッシェカペレ事務局 090-4001-6084
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kapelle/
ふれあいコンサート
★日 時 2009年12月10日(水)
★会 場 鳴門市立大麻中学校
★入場料
アルト:小川明子 ピアノ:角多恵子
第33回大分第九の夕べ
★日 時 2009年12月13日(日) 17:00開演(16:30開場)
★会 場 iichiko総合文化センターグランシアタ
★入場料 指定席7,000円
自由席 一般4,000円(当日5,000円)学生3,000円(当日4,000円)
L.V.Beethoven:合唱幻想曲ハ短調作品80
交響曲第9番ニ短調作品125(合唱付)
指揮:山田和樹
ソプラノ:三縄みどり アルト:小川明子 テノール:行天正恭 バリトン:小川裕二
ピアノ:石山聡
合唱:大分第九を歌う会・日豊第九を歌う会連合会
管弦楽:九州交響楽団
チケット取扱所 トキハ会館、トキハ別府店
http://www.coara.or.jp/~fujita/dai9.htm
第20回市民会館名曲シリーズ ベートーヴェン・ツィクルス#5
★日 時 2009年12月18日(金)6:45pm開演
12月19日(土)4:00pm開演
★会 場 中京大学文化市民会館オーロラホール
★入場料 プラチナ席¥9,000 S席¥6,000 A席¥5,000 B席¥4,000 C席¥3,000 D席¥2,000
Y席¥1,000(24歳以下対象・当日窓口販売のみ
(9月9日チケット発売)
ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調 作品125『合唱付』
[指揮]ティエリー・フィッシャー〈常任指揮者〉
[ソプラノ]大隈智佳子 [アルト]小川明子 [テノール]望月哲也 [バリトン]与那城敬
[合唱]愛知県合唱連盟
名古屋フィルハーモニー交響楽団
https://www.nagoya-phil.or.jp/concerts/2009/c_shimin20.html
横須賀学院クリスマス音楽会 第47回「メサイア」公演
★日 時 2009年12月21日(月) 17:00開演
★会 場 横須賀芸術劇場
★入場料 無料(要チケット)
ヘンデル:メサイア
指揮:渡辺善忠
お問い合わせ:横須賀学院事務室メサイア担当係 046-822-3218(代)
第九演奏会
★日 時 2009年12月23日(水・祝) 15:00開演(14:30開場)
★会 場 クレアこうのす大ホール
★入場料 全席自由4,000円
チケット発売開始(予定)10月1日(木)
ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調 作品125「歓喜に寄す」
指揮 飯森範親
ソプラノ:羽根田宏子 アルト:小川明子 テノール:樋口達哉 バリトン:大塚博章
管弦楽団 東京交響楽団
合唱指揮 高杉直樹
合唱団 第九合唱団
主催 第九実行委員会
共催 鴻巣市施設管理公社
後援 上尾市 桶川市 北本市 鴻巣水曜ロータリークラブ
上尾市教育委員会 桶川市教育委員会 北本市教育委員会 鴻巣市教育委員会
http://clea-konosu.com/business/symphony-9.html
http://blog.goo.ne.jp/the-ninth-chorus